診療理念・コンセプト
TOTAL SUPPORT
予防を中心としたトータルケアで
地域の皆様のお口の健康を守る
かかりつけ歯科医院
当院では、女性医師が中心となり、
地域の皆様のお口の健康を
生涯にわたって見守ります。
やさしく丁寧な問診と、
精密な検査を大切にしながら、
一人ひとりに合わせた無理のない
治療計画をご提案いたします。
むし歯や歯周病の
早期発見・早期治療はもちろん、
将来を見据えた予防ケアにも力を入れ、
安心して通っていただける
温かな歯科医療を心がけています。
当院の特徴
対応
年代に
対応
対応
ご家族みんなで通える、
地域のかかりつけ歯科医院
小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年代の方に安心して通っていただける
歯科医院を目指しています。
ライフステージごとに変化するお口の状態やお悩みに寄り添い、
一人ひとりに合わせた丁寧な診療をご提供いたします。
ご家族皆様のお口の健康を長く見守り、地域の皆様の暮らしを支えてまいります。
安心できる丁寧な説明と
歯を守る治療
患者様が納得して治療に臨めるよう、当院では明確で丁寧な説明を大切にしています。また、痛みに配慮した処置を行い、可能な限り削らず・抜かずに歯を残す治療を心掛けています。大切な歯を少しでも長く保つため、専門性を活かした診療で患者様をサポートいたします。
設備紹介
歯科用CT・セファロ
口腔内スキャナー
CO2レーザー
クラスB滅菌器
拡大鏡
(サージテル)
エアロシステム
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。
初診料(歯科)の注1に掲げる基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を 受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
歯科外来診療医療安全対策加算1
当院は、緊急時の対応や医療安全管理に関する体制を整備し、院内での安全な診療環境の確保に努めております。
歯科外来診療感染対策加算2
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた者が常勤し、院内感染防止に努めています。新型インフルエンザ等感染症等に対する対策・発生動向等に関する研修を受けた歯科医師が常勤し、発生時の歯科外来部門の事業計画を策定し、他の歯科医療機関からの患者様の受け入れ体制を整えています。また、医科診療を担当する医療機関との連携体制も整えています。
歯科治療時医療管理料
患者様の歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることが出来ます。
有床義歯咀嚼機能検査1のロ及び咀嚼能力検査
義歯(入れ歯)装着時等の咀嚼能力を測定するために、咀嚼能率測定用のグルコース分析装置を備えています。
有床義歯咀嚼機能検査2及び咬合圧検査
義歯(入れ歯)装着時等の咬合圧を測定するために、歯科用咬合力計を備えています。
口腔粘膜処置
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。
歯科技工士連携加算1及び
光学印象歯科技工士連携加算
歯科技工士との連携体制を整え、迅速かつ質の高い歯科技工の提供を行っています。
光学印象
十分な経験を積んだ歯科医師が、光学印象機を用いて印象採得を行います。
CAD/CAM冠及び
CAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
歯周組織再生誘導手術
重度の歯周病により歯槽骨が吸収した部位に対して、特殊な保護膜を使用して歯槽骨の再生を促進する手術を行っています。
レーザー機器加算
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。
クラウン・ブリッジ維持管理料
装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。